読みもの

2020/06/04 12:00

冷えとりノート Vol.12 暑いときこそ取り入れたい白湯習慣

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。12回目は「暑いときこそ取り入れたい白湯習慣」です。一年で一番爽やか...

2020/05/11 11:00

冷えとりノート Vol.11 おうち時間を快適に

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。11回目は「おうち時間を快適に」です。外出自粛の日々が続いていますが...

2020/04/02 15:00

冷えとりノート Vol.10  良質な睡眠で免疫力を高める

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。10回目は「良質な睡眠で免疫力を高める」です。新生活が始まる季節です...

2020/04/01 12:00

「母の日」におすすめ! 初夏〜秋の「日焼け防止&冷え性対策」にピッタリのアイテム3選

5月10日は、母に感謝の気持ちを伝える「母の日」です。カーネーションなどのフラワーギフトをはじめ、ファッション雑貨やスイーツといったプレゼントを考えている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、K...

2020/03/04 12:00

冷えとりノート Vol.9 花粉症とセルフケア

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。9回目は「花粉症とセルフケア」です。スギ花粉の飛散量がピークを迎える...

2020/02/05 15:00

冷えとりノート Vol.8 寒い時季のプラスアイテム

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。8回目は「寒い時季のプラスアイテム」です。暖冬とはいえ、寒い日が続い...

2020/01/21 12:00

バレンタインデーやホワイトデーに!チョコレートのような「炭のチョコラ」

  2月14日は、大切な人にチョコレートを贈るバレンタインデー。最近では、チョコレート以外にも、クッキーなどの焼き菓子や、見た目にかわいらしい和菓子など、バレンタイン仕様のスイーツがたくさん登...

2019/12/25 11:00

冷えとりノート Vol.7 マスクとセルフケアで免疫力アップ

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。7回目は「マスクとセルフケアで免疫力アップ」です。気温が下がり、空気...

2019/12/16 15:00

冷えとりノート Vol.6 靴下の重ね履きで冷え予防

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。6回目は「靴下の重ね履きで冷え予防」です。寒さが本格化するこれからの...

2019/11/19 12:00

寒い冬のプレゼントにも! ゆったりとあたたかい「絹と炭のレッグウォーマー」

朝晩の冷え込みが厳しくなり、本格的な冬の季節がやってきました。寒い時期の女性の大敵といえば、“カラダの冷え”。街を歩いていると、あったかインナーやお風呂グッズ、ホットドリンクなど、温活アイテムを目に...

2019/10/29 14:00

冷えとりノート Vol.5 「秋バテ」を解消する方法

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。5回目は「秋バテ」を解消する方法です。季節はすっかり秋ですね。過ごし...

2019/10/16 15:30

ゆったりとした履き心地の「絹と炭のルームソックス」で、ぽかぽかリラックス

10月下旬になり、だんだんと寒くなってきましたね。寒さが増してくると、「手足が冷たくてなかなか寝つけない……」といったお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。“冷えは万病のもと”だと言われているよう...

2019/10/02 14:00

快適な空気といい香りに癒される…コロンとかわいい「炭の利休」

一仕事終えて、おうちに帰れば、至福のリラックスタイム……。ゆっくりとお風呂に入ったり、美味しいものを食べたり、マッサージをしたり、ゴロゴロしたり、心とカラダを癒す方法はさまざま。一日の疲れやストレス...

2019/09/13 14:10

秋の快眠におすすめ! 心とカラダが落ち着く「ほっとするアイピロー」

暑い夏が終わり、涼しく過ごしやすい秋がやってきますね。とはいえ、まだまだ残暑の日々が続きます。「夏の疲れが残っている」、「蒸し暑くてよく眠れない」と、お困りの方も多いのではないでしょうか。また、朝...

2019/08/29 15:15

冷えとりノート Vol.4 季節の変わり目にシルクのアイテムを

からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」主宰の岩井愛が、冷え性改善のコツや、温活アイテムをご紹介するコラム「冷えとりノート」。4回目は「季節の変わり目にシルクのアイテムを」です。まだまだ気温は高...